サックスパートの愛宕です^_^
最近更新率が低めですみません…
本日何故こんなに早く投稿しているのかというと…
そうです!雪です!雪が降りました!
午後練習中に警報が出てしまったので、即帰ることに…

「今回の雪も、どーせ霙(みぞれ)だろ?」と思っていたそこのアナタ!
私も思っていました!笑
大大大寒波ですね…
そろそろ練習日記らしく、練習内容を報告します笑
1、2年生の南総フェスティバルが終わり、先週末は3年生の小学校管楽器講座&1、2年生の合同交歓演奏会が行われました

今年は習志野文化ホールの改修工事の関係で、管楽器講座の受講内容も例年とは異なっています。
1月からの講習では、パートごとにアンサンブルを発表したり、小学生のみで合奏を披露したりします!
少ない回数の中で教えるのは大変ではありますが、貴重な機会だと思うので一回一回大切にしていきたいです

合同交歓演奏会までの練習期間、インフルエンザが猛威を振るいました…!
全体で合奏出来ず、学年ごとに合奏をしている様子も見受けられました

ですが、本番には多くのメンバーが復帰し、(笑)いい演奏が出来たそうです!
三年生は今週末で朝練習が終了するので、気を引き締めてとりくみたいです!
さあ、明日の朝は足元注意です!
転んで骨を折るなんてことが無いように…笑