
さて、今日は一日中、完全にメンバーごとの練習を行いました。
コンクールメンバーは明日の本番のための合奏やコンクールの曲のパート練習やセクションごとの練習と合奏をしました。シード演奏まで数えるほどしか日数がないため、コンクールメンバーは毎日夜遅くまで曲の合奏を行っています。
マーチングメンバーはパート練習を中心に行い、合奏もしました。また、午後の気温の低い時間帯に学校のまわりを外周、筋力トレーニング、基礎ドリルというまるで運動部のような予定を3つ続けて行いました。体力づくりはマーチングにはかかせません!
学校合奏コンクールは今年のメンバーとして初めての合奏をしました。まずは基礎合奏を念入りに行い、曲のほうも練習しました。この時期は豊かなサウンドを作るために土台となる基礎を徹底的に固めています。
もう各メンバーがそれぞれの練習をはじめ、これからしばらくはますます一緒に活動できない時間が増えますが、どのメンバーも上を目指して一分一秒を無駄にしない気持ちで活動しています。
最近、学校付近の道端やお店などで一般の方が「野球おつかれさま」と声をかけてくださることがあります。残念な思い、悔しい気持ちはありますが、このように私たちをすぐそばから応援してくれる存在があるおかげでこれからも頑張っていけるのだとつくづく思っています

それでは今日はこのへんで!