
今日はメンバーごとに分かれ、コンクールメンバーと学校合奏コンクールメンバーは学校で練習し、マーチングメンバーは体育館に行って汗を流してきました。
マーチングの方はまだまだ改善するところがたくさんあり、メンバー全員でリーダーを中心に試行錯誤し、お互いに士気を高め合って切磋琢磨しています!大阪城ホールという大舞台で演奏させていただけることに少し不安もありますが、その日のために細かい動きやポーズ、音の確認等を一つ一つ丁寧に行いました。
ところで、皆さんは習志野高校吹奏楽部の本番衣装をご存知でしょうか?青いブレザーと白いズボンにブレザーと同じ青いネクタイの3点セット、通称「青ブレ」と呼ばれている衣装があります。この「青ブレ」は昔からあり、数多くの歴代の先輩方もたくさん着用されています。今では部員全員が白ズボンを履いていますが、実は女子部員は白「ズボン」ではなく白「スカート」だった時代があるそうです!その時代の貴重な映像がYoutubeにアップされているらしいので、気になる方はぜひ探してみてくださいね

それでは、今日はここまでで失礼したいと思います。
ゆかりのおにぎりを大きくしすぎてしまった草gがお送りしました!