


さて、習志野高校吹奏楽部では、最近新たな取り組みを始めました。
東京オリンピックが刻一刻と近づいている中、習志野高校のOBである萱和磨(かや かずま)選手が日本代表に内定されました


そこで、私たちは先輩である萱選手への応援の気持ちを込めて、部員全員でゆずの「栄光の架橋」を合唱で歌うことになりました。
卒業後も習志野高校の「雑草の如く逞しく」の精神を胸に代表を勝ち取られた萱選手の朗報は、私たちにとっても大きな喜びです。
卒業生の先輩が世界の舞台で戦うということで、習志野高校の現役生も負けじと士気を上げています。
きっと吹奏楽部だけではなく、先日の壮行会でエールを送らせていただいたインターハイ出場部活動の皆さんも同じように鼓舞されたのではないでしょうか。
「栄光の架橋」はコンサート等で披露させていただく予定はないのですが、私たちの音楽で萱選手に少しでもエールを送ることができたら嬉しいです

萱選手のご活躍を、吹奏楽部部員一同お祈りしております。
それでは、本日はここまでで失礼したいと思います。
オリンピックが無観客になってしまい、萱選手の活躍を直で見ることができず残念…

