2022年04月30日

ドリームコンサートを終えて

こんばんは満月
Tromboneパートの鈴木です。

さて、昨日名古屋国際会議場センチュリーホールにて、愛知工業大学名電高等学校、光ヶ丘女子高等学校、濱松聖星高等学校、そして私達習志野高校の計4校で「ドリームコンサート2022」を開催させて頂きましたexclamation×2
残念ながら出演予定だった東海大学付属高輪台高等学校さんは諸事情により参加することが出来ませんでしたもうやだ〜(悲しい顔)
ですが約3000人のお客様がご来場され、とても素晴らしい本番でした。私達自身、コロナ禍になってからドリームコンサートを経験したことがなく、今回参加した2、3年生全員がこの本番を初めて経験しました。
全国大会常連の学校ばかりで、本番前のリハーサルで他校の演奏を聴いてとても良い刺激と感動を得ることが出来ました。
そして、今回の公演で初披露となった今年度のセレクション
そして、この「ドリームコンサート2022」にて初披露となりました、今年度のセレクションは海賊をモチーフとした作品です。皆さん楽しんで頂けたでしょうか。これからからの演奏会でもやる予定なので今回見れなかった方もご安心下さい。


ここまでは昨日の本番についてでしたが、今日は愛知工業大学名電高等学校さんにお邪魔し、習志野高校と交流会をさせて頂きました。温かく迎えて頂き、とても嬉しかったです。両校の特色や練習内容など色々お話でき、楽しかったです。また来たい気持ちでいっぱいになりました。


最後になりましたが、本公演を円滑に進めるために色々な準備して頂いた愛知工業大学名電高等学校吹奏楽部、同校OB・OGの皆さん、本当にありがとうございました。
また、ご来場された皆様、コロナ禍と言う大変な状況にも関わらずたくさんの方々にご来場して頂き本当にありがとうございました。次回も乞うご期待をexclamation

それではここで失礼します。
名電高校さんとたくさん話せたり、愛知名物「味噌カツ」を食べれてテンショングッド(上向き矢印)な鈴木がお送りしましたぴかぴか(新しい)
posted by nhssb at 22:29| Comment(3) | 日記