2022年12月05日

〜最高すぎる6分間〜祝金賞!全日本マーチングコンテスト

こんばんは雨
Tromboneパートの鈴木です。





大変報告が遅くなってしまいましたが、endここで11月20日に大阪城ホールにて行われました「第35回全日本マーチングコンテスト」にマーチングメンバーが出場し、ゴールド・金賞を頂くことが出来ましたぴかぴか(新しい)
ここ数年の習志野高校のマーチングは「国」をテーマに2014年のアメリカからイギリス、スペイン、イタリア、フランス、ロシア、日本、ドイツと8ヶ国を巡って来ました。そして今年の舞台はまたアメリカに戻ってきました。しかし実際に私達のマーチングをご覧になられた方はお分かりだと思いますが、前回のアメリカと全く違う作品となっています。今年のテーマはアメリカですがもう1つサブテーマとして「Peace&Love」(平和と愛)と銘打ち、メンバー始動から約4ヶ月間活動してきました。今のご時世的にもこのサブテーマである「Peace&Love」はピッタリで、構成されている曲もテーマにピッタリとハマったアメリカの名曲ばかりでした。
県大会から全国大会まで長期間練習していても飽きず、楽しく練習することが出来ましたるんるん
今年はメンバーが発表されるのが例年より遅く、2年間行けていなかった野球応援もあったため活動開始が遅かったりメンバー内で色々大変な時もありましたがなんとかこの全国大会まで来ることができました。
今思い返すととても濃い4ヶ月間でした。夏場の暑い体育館練習でテンポが速い外周で苦しんだり、大ローテーション(全員で四角形を作り、一定方向に回転するフォーメーションのこと)がなかなか揃わなくてたくさん練習したり、今年は各大会ごとに合宿に行けて仲間とたくさんの時間を共有したり、、、。他にも色々な思い出があります。あっという間の4ヶ月でした。今年のマーチングに使われた「青春の輝き」の曲名のようにこのマーチングをしている時間は青春の輝きです。そのような素敵な時間はたくさんの講師の先生やOBOGの方々の協力あってからのものです。習志野高校みんなで掴んだゴールド・金賞です。皆様の応援、ありがとうございましたexclamation





それではここで失礼します。
ただいま期末考査期間中の鈴木がお送りしましたend
posted by nhssb at 21:55| Comment(5) | 日記