
最近また更新が途絶えてしまってすみませんでした

さて、今日3年生は午前中に小学校管楽器講座開講式がありました

小学校管楽器講座の受講生も今年で18期生となりました。そして私開講式の時に18期ということを聞いて気づいたんですけど、私たち現在高校3年生の人は小学校管楽器講座と同級生だったんです。
また、実は私も小学校管楽器講座の卒業生で12期生でした。この小学校管楽器講座の良いところは受講生として習志野高校生から音楽面だけでなく行動面などでも多くの事を学んで卒業していった人達が、数年後には教える立場になって、この講座に戻ってくることだと思います。実際今年の3年生の中の約半数が卒業生なんです。
そしてこれから約1年後のならしの学校音楽祭で受講生の人達が成長した姿を皆さんに見て頂ける様、これから1回1回の練習でまずは返事などから成長出来るように一緒に頑張ります

また、午後には市内の小学校がご来校されて、今年度のコンクールメンバーが対応していました。
そして夕方からは明日のバンドフェスタのリハーサルを千葉文化会館で行いました。また、明日が1年生の本当のデビュー戦なので、どうか暖かい目で見守ってください

以上菅がお送りしました!
【日記の最新記事】