2020年11月29日

定期演奏会1日目

夜遅くにすみません こんばんは土曜日担当の黒田です
本当は今週当番ではないのですが、どうしても書きたくて更新しに来ましたてれてれ

本日は第58回定期演奏会の1公演と2公演を行いましたるんるん
今年は新型コロナウイルスの影響でたくさんのコンサートの中止を余儀なくされ、悔しい思いを沢山してきましたが本日吹奏楽部全員での初ステージを踏むことが出来ました
定期演奏会が行える喜びと、定期演奏会が終わってしまうと代替わりになってしまう悲しさと…たくさんの感情が交差して1公演目の始まる前に部員全員で幕が降りたままふく「19番」というハーモニーから大号泣でしたもうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)
きっと明日の第4公演は泣きすぎて吹けない気がします…

3年生になって自分たちの代の定期演奏会をすると今までのことがたくさんの蘇ってきました
もちろん楽しかった思い出だけじゃなくて、辛かったり悔しかったりも沢山しましたが今となっては全てがいい思い出です。
そしてこの代の仲間だったからこそここまで支えあって部活を続けることができたと思ってますウインクウインク
今までの感謝を胸に演奏します!!
明日で私たち3年生の代は一応終わりを迎えて今の2年生の代になりますが、引き続き習志野高校吹奏楽部を応援してくれると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
最後に…


青じゃのみんな大好きだよ黒ハートありがとう♪

土曜日担当の黒田でした
おやすみなさい
posted by nhssb at 00:02| Comment(1) | 日記
この記事へのコメント
3年生は本当にお疲れ様でした。大好きな野球応援は今年は行けず、コンクールも全て中止になりやるせない気持ちになったと思います。でも歴代のメンバーが行けなかった甲子園にも行き、久しぶりに美爆音で世間を驚かせ又、エールコンサートでは名古屋の本会場で演奏し、マーチングも本会場で披露出来
こんな状況でも機会が有った事は良かったと思います。今日の定期演奏会は残念ながら一般は行けませんでしたが、来年機会が有ったら昨年の定演と今年の分を纏めて買って楽しみます。陰ながらこれからも応援しますので後輩の活躍の為ご指導お願い致します。
Posted by 針貝哲英 at 2020年11月29日 22:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: