
今日は定期演奏会が終わり、3年生から2年生への代替わり2日目です

反省会などが昨日あり、今日からはまた日常の練習が再開されました

今日の頭の予定はブラックライト音楽劇(通称 大道具

習志野高校内でが3年生を送る予餞会がそろそろあるのですが、そこで1年生が今回は『サーカス』を披露します!

その役割決めの参考に去年「これが吹奏楽だ」で『サーカス』を披露した今の2年生がブラックライトを付けないで動きを見せるホワイトライトをしました!

約1年半ぶりにやりましたが、去年の頑張りのお陰で全然忘れていませんでした!

この劇は光る役のピエロがとても多く、みんなで楽しめる演目になると思います!
今年の1年生はオリジナル劇がありませんでしたが、最後の大道具を楽しんでやって欲しいです

その後、部員を半分に分けて各チームで合奏を行いました。
冬の本番が少ない時期に1,2年生が4チームに別れて活動するのですが、(通称 冬4)今回はその冬の4チームで演奏する曲を3年生と共に確認をしました!

やっぱり合奏はとても楽しく、今日の練習はあっという間に終わってしまいました!

それでは今日はこちらで失礼します!
来週にある期末考査で前回よりも成績をあげてやる!と意気込んでいる大多和がお送りました!

【日記の最新記事】