
もしかしたら楽しみにしてくださっていた方もいらっしゃったかもしれませんが、先日のイオンモール幕張新都心での1,2年生による本番が新型コロナウイルス感染症予防のため延期という形になり、もうそろそろ行われるはずだった3年生によるファミリーコンサートも中止になってしまいました。

これ以上コロナウイルスが蔓延してしまうと、また部活動自粛になってしまうかもしれないので本番がまた1つ、2つと無くなってしまったことは悲しいですが、これからも徹底して感染予防対策を徹底していきたいです。


さて、話題は変わって今日の練習について!

今日は千葉県合同交歓演奏会の合奏をAチームとBチームに別れて行い、その後に予餞会の練習をしました。
1年生は大道具でサーカスを、2年生はステージドリルでAfrica: Ceremony, Song and Ritual(アフリカの儀式と歌、宗教的典礼)通称•••アフリカをしました!


練習できる演目があるととても楽しくて、ドリルは何よりも楽しいです!


これらの本番は無くならずにできると良いのですが…どうなるか検討がつかないので、もちろん本番があると信じてその日までしっかりと練習していきます!!

それで今日はここまで!

明日渡される成績表が気になっている大多和がお送り致しました!
【日記の最新記事】