
Tromboneパートの鈴木です

事後報告となってしまいましたが、私達習志野高校吹奏楽部はこの6月18、19日に山梨県に行ってきました

そして昨日、山梨県にある河口湖ステラシアターにて行われました「富士山吹奏楽フェスティバル」にスペシャルゲストとして招待して頂き、演奏をすることができました。
今回会場となった河口湖ステラシアターは全天候型屋外ホールで普通のコンサートホールとは変わった仕組みになっていて、天候や演出によって天井が開け閉めできる仕様となっています。
ホールというより、ライブ会場みたいな解放感があり、外の空気を吸いながら演奏することや半円形状に座席がステージを囲んでいるのでいつもとは違う雰囲気でした。
演目は部員全員で合唱付き大曲 交響詩「フィンランディア」、1年生による「ムービング・オン」、今回の演奏会オリジナル仕様の「野球応援」、そして今年度のセレクション「PLASURE PRIDE PIRATEs2022」。
この前の「みんなで元気いっぱいコンサート2022」や「ちばわくわくフェスタ2022」でも演奏してきた曲が多いですがやっぱり会場が違うとお客様の反応だったり、ホールの響きだったりと毎回違う感動が得られます。
昨年はコロナの影響であまり演奏会が出来なかった分、今年はこうやってたくさんの方々の前で演奏できて本当に嬉しいです

これからも、もっと良い演奏ができるよう部員全員で頑張って行きます

それではここで失礼します。
間近で富士山を見れて興奮した鈴木がお送りしました

野球応援もいつもよりたくさん聴けた気がします。やっぱり改めて迫力を感じました。
夏大、1試合でも多く応援できるようがんばってください。
今年はいよいよ球場であの応援が聴けるかと思うと、とても楽しみです。50人という人数制限があるのはとても残念ですね。仕方ないことですが、部員数が多い習志野高校さんは部員の4分の1程しか行けないのでしょうか。1試合でも多く勝ち進んで、全員が野球応援を体験できるといいですね。
試合のスケジュールが発表されたらこちらでも告知していただきたいです。