
Tromboneパートの鈴木です。
今日で「第60回定期演奏会」まであと2週間となりました

各種大会や本番が多くある中ではありますが着々と準備を重ねています。
今週末は定期演奏会に向けての校内ゲネプロを実施しています。いつも練習で使っている本校音楽ホールでの実施ですが、OBOGの先輩方をお呼びし定期演奏会で披露する演目を見てアドバイスをして頂くと同時に自分達も本番同様の衣装を着て、本番同時の尺通りに演奏をし、本番同様のセッティング・ステージマナーをすることで本番に安心して挑めるようにする大事な練習です。
今日は時間の関係上、1公演分しかゲネプロをすることできませんでしたが非常に充実したものになりました。
今日出た反省や課題、良かった部分を明日のゲネプロやこれからの練習、本番に繋げていきたいと思います

ちなみに、今日はマーチングメンバーが出場する「全日本マーチングコンテスト」まであと1週間という日でもあります。来週は2年生が修学旅行と、なかなかハードなスケジュールになりますがメンバー活動の鳳として悔いの無いマーチングをできるよう頑張りたいと思います。
それではここで失礼します。
修学旅行で行く大阪のあの有名なテーマパークが楽しみな鈴木がお送りしました

60回 節目の定期演奏会で、部員 皆が力入ってるんですね☆
OB OG達に見てもらいながらの、通しの練習って、緊張感も在りつつ とても心強いしありがたいですね☆
今の現役 習高生が卒業しても、ノウハウを伝えに ぜひ後輩達のもとへ行って欲しいです♪
普通の人では分からない?極めようと邁進していた、同じ習高の戦友じゃないと分からない部分が多々在るハズです。
ぉお?2年生修学旅行いいね〜?と?言いたいところだけど?タイミングがいつも悪いですね (;^_^A マーチングと演奏会の直前ってのも。。。
マーチング☆定期演奏会とも 頑張ってください!
習高 金賞☆おめでとうー(^o^)/♪
絆Powerで四中ジャイアントキリング☆
(東関東マーチングコンテストで四中を聴いて高校生の部に交じっても良いトコ行きそうって思ったもん)
二中惜しかったぁ〜。。_φ(TдT )
でもスゴい!
同じ市から公立で金賞☆金賞☆銀賞☆って!
(^o^)こりゃ〜移動バスの中で『勝利のファンファーレ + 校歌』でも歌っちゃうしかないねぇ〜♪w
お疲れ様でした_(._.)_♪