2022年12月21日

明日はフレンドシップコンサートです!

こんばんはやや欠け月
Tromboneパートの鈴木です。



明日は君津市民文化ホールにて拓殖大学紅陵高校吹奏楽部さんと「フレンドシップコンサート2022」を開催しますexclamation
今年度は3月下旬に両校の現2、3年生で合同練習を行なったり、6月にイオンモール幕張新都心にて両校の3年生がコンサートを開いたり、10月中旬に海ほたるにて拓殖大学紅陵高校さんと県立袖ヶ浦高校さんと習志野高校のマーチングメンバーが開業25周年を記念したイベントに参加したりと交流を深めつつ、なんと念願の夏の高校野球選手権大会にて準々決勝で両校がぶつかり合うという熱い闘いも繰り広げることが出来ましたるんるん
そんな拓殖大学紅陵高校さんと明日一緒に演奏できるのが部員一同とても楽しみです。
お互いこの1年間でさらにパワーアップすることが出来ました。
約3年間できなかった現地での野球応援を経験することが出来た両校により熱いステージを是非お楽しみ下さいぴかぴか(新しい)
当日券もありますので明日見たいよーという方は当日券の購入もお待ちしております。





それではここで失礼します。
久しぶりに紅陵高校さんの2年生と会うのが楽しみな鈴木がお送りしましたend
posted by nhssb at 22:57| Comment(6) | 日記
この記事へのコメント
スゥッ・スゥッ・コォー☆
スゥッ・スゥッ・コォー☆

ε=ε=┌(;●皿●)┘

間に合うか微妙な腹式呼吸の
Posted by ベイダーなのでした。。 at 2022年12月22日 13:25
フレンドシップコンサートお疲れ様でした☆
全力で人の為に応援したり、精一杯 吹奏楽を学んでる人達は何かを?持ってるんだなぁ〜♪って思いました!
なんで?って 高速道路を走ってたら市原から空が明るくなって、会場の君津から太陽が輝き出しました☆
(晴れ男・晴れ女 間違いなくいます!(笑)。
帰りは一時どしゃ降りの雨、、俺って雨男なんだ?f(^^;)アハ と思いました)

両校ともスゴい迫力の素敵な演奏でした♪

習高マーチング衣装で、MCトークが終わるまで微動だにせず楽器を掲げポーズしてる姿に、、
(みんな小中高?中高?高校?から 相当 練習して、、今 ここに立ってるんだろうなぁ〜。。と、その過程を想像した 瞬間…)
なんか演奏前からジ〜ンと来て…(T-T)ウルっと来ちゃいました…

STAR WARSメドレーは最高です☆
そうそう習高は(^-^)やっぱり、後半マクリ型だと思います♪
東京ドームの時も、人数の多い高輪台の音圧ある『宝島』に、こりゃマズイぞぉ〜習高。。と思ったけど、
→ ☆(゜o(○=(゜ο゜)o
今回も
『声を出せば出すほど POWERが みなぎる習高Sound☆ ヤバ過ぎです♪』

拓殖大紅陵さん前半の音圧のままこらえて欲しかったぁ♪♪
紅陵さん舞台袖で、習高の演奏に聞き入りながら、夏祭りとか ONE LOVE嵐を一緒に手を振ってる子も居て素敵だなぁ〜♪って感じました。
石津谷先生の♪アラバマのストーリーや お風呂場アクシデント、秋季野球応援を1回戦から全員で参戦って(笑)とても楽しかったです♪
素敵な演奏と楽しいトークありがとうございました♪
Posted by ダース・ベイダー at 2022年12月24日 21:43
習校吹奏楽部にとって充実した一年だったのでは
ないでしょうか。皆さんがそう感じていらっしゃることを願っています。
Posted by at 2022年12月25日 18:35
次回はどちらで聴けますか?待ち遠しいです
Posted by at 2022年12月25日 23:26
拓殖大学紅陵高校吹奏楽部さんのTwitterでお知らせされていますのでご存じの方がいらっしゃると思いますが、12月29日(木)の夜7時から「かずさFM」にてフレンドシップコンサートの模様が放送されます。
諸事情(?)により第2部の「ノリノリステージ」は放送されない可能性がありますが、平日開催のため会場に行くことができなかった方はラジオで両校の力強い演奏をお楽しみください。
なお、ラジオがなくてもパソコンやスマホで「かずさFM」にアクセスすれば聞くことができますよ。
Posted by at 2022年12月28日 16:13
↑の方情報ありがとうございます。
Posted by at 2022年12月30日 07:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: